MENU
TOP
アプリを起動する
アプリを使う
アプリを終了する
アンインストールする
注意
コンテンツの使い方 一覧
閉じる
FP技能検定試験3級の使い方
アプリを起動する
[メニュー]→[ランチャー]を選ぶと、ランチャーが表示されます。
※ランチャーにアプリが表示されない場合は、
ダウンロードがが正しく完了しているか確認して下さい。
また、アプリが表示されていても正常に動作しない場合には、
一度
アンインストール
してから、
もう一度
ダウンロードし直してください。
ランチャーからアイコンをタップすると、インストールされたアプリが表示されます。
アプリを使う
アプリを起動して下さい。
【分野選択画面】
学習する分野をタップして選択して下さい。
※戻るキーを押すことでアプリを終了できます。
【問題学習】
問題は10問1セットでランダムに出題されます。
解答は画面右の選択肢をタップして選びます。
選択肢をタップすると解答欄に表示されます。
※解答欄が複数ある場合は対象の解答欄を先にタップしてからご回答下さい。
全ての解答欄を埋めた後「解答」をタップして下さい。
正誤判定すると画面に○か×が表示され、問題の下に解説が表示されます。
解説の下にその問題に関連する重要語が表示されますので、重要語をタップすることでその意味を確認できます。
1セットが終わると結果一覧が表示されます。
正誤判定後メニューをタップすることで分野選択画面に移動します。
正誤判定後戻るキーを押すことで問題学習を中断して結果一覧を表示します。
●結果一覧
問題学習の履歴を見ることができます。
履歴表示をタップするとその問題と解説を表示します。
同じ問題に再挑戦、中断したところから再開、次の新しい問題セット10問に進むことができます。
アプリを終了する
問題を中断しアプリを終了します。
各問題を途中で終わらせるには画面右上の[メニュー]アイコンをタップ
または辞書本体の[メニュー]キーを押すと「終了」メニューが表示されます。
「終了」をタップすると過去問分野選択画面に戻ります。
過去問分野選択画面で辞書本体の[戻る]キーを押すと終了メニューが表示されます。
終了確認メッセージが表示されますので「はい」を選択して下さい。
アンインストールする
[メニュー]→[設定]→[システム設定]から、[詳細]を選択して下さい。
「アプリ」を選択して下さい。
「アプリ」のダウンロード済リストから、アンインストールしたいアプリを選択します。
アンインストールを選択すると、アプリを端末から削除出来ます。
注意
※PASORAMAには対応しておりません。
※SDカードにインストールすることは出来ません。